皆さん、こんにちわ~!
3歳児の子育てに日々奔走されている、ゆりと申します。
子供を産んでからは、ほぼ365日スニーカーにお世話になっているのですが、先日新たに「ニューバランス ML725V1(グレーマター)」を購入したので商品レビューを書きたいと思います。
商品特徴
ニューバランス公式サイトでは下記のように紹介されています。
2000 年代のランニングシューズのシルエットにインスパイアされたスタイリッシュな ML725V1 はカジュアルな外観をフレッシュなエレメントでアップグレードします。
ニューバランス公式サイトより引用
また、クッション性とグリップ性に優れたソールなので、長時間の使用でも快適な履き心地となっているようです。
購入を検討した別商品
実は、ML725V1を購入する前に、比較して迷った商品があります。
その商品は、「MR530」です。
今回、グレーのスニーカーが欲しいなぁと色々見ていたのですが、MR530もすごく可愛くて、しかも価格帯もあまり変わらなかったので迷いました。
最終的には、MR530の材質(テカテカ感?)が少し気になったので、ML725V1にしました。
商品レビュー
お待たせしました!!
それでは、商品レビューにうつりたいと思います。
見た目
筆者はド田舎に住んでいるので、実物を確認することができずインターネットで購入しました。
決して安い買い物ではないので、届くまでドキドキ…
無事届いて、いざ開封。
一目見た瞬間、思わず「かわいいっ~!!」と一人で盛り上がってしまいました…(笑)
何度も眺めてはニヤニヤ、完全に怪しい人です。



サイズ感
筆者の足の長さは実寸で23.0cmちょうどです。
普段、NIKEは24.0cm、その他のスニーカーは23.5cm、パンプスは23.0cmを選んでいます。
今回、他の方のレビューを参考に迷いに迷った結果、23.5cmを購入しました。
かなり心配だったのですが、結果的にちょうど良かったです。
素人感覚ですが、他のニューバランスと比較して、横幅が少し広めに感じました。
重量
重量は、片足311gでした~!
インターネットで検索してみると、23.0cmだと276gと書いてあったので、0.5cmアップすると35gのアップですね。

旅行で1日使用した感想
スニーカーが届いて数日後に、タイミングよく1泊2日で旅行に行く機会があったので履いてみる事にしました。
結果として、足の疲れは全くなかったです。
履いている時のホールド感と、クッション性がすごいので、なんというか雲の上を歩いている感じなんですよね。
大げさではなく、弾むように歩くことができました…笑
インターネットの声
ML725V1をネットで検索してみると、上位に「ダサい」という検索ワードが出てきます。
購入前は少し不安に感じていたものの、いざ届いてみるとその不安は払拭され、全くダサくなかったです。
ただこれは個人の主観なので難しいですね。
残念ポイント
唯一欠点があるとすれば、人気であるが故に、履いている人が少なくはないという点ですかね。
旅行中、同じ靴を履いた人と何人か出会いました…笑
ただ、購入を検討したMR530はもっと見かけたので、そちらよりは良かったのかもしれません。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
本記事では、ニューバランスML725Vについての商品レビューをお届けしました。
購入を検討されている方の少しでも参考になると嬉しいです。
ちなみに、グレーマターは大人気で在庫がなくなってきているので、お早目の購入をおすすめします。