MENU

【大型室内遊び場】UE FANTASIA(ユイファンタジア)正直レポート

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さん、こんにちは~!

先日、千葉県東金市にある「ユイファンタジア」という大規模な室内遊び場に3歳の娘を連れて行ってきました。

実際に行ったからこそわかるリアルな情報をお届けしたいと思いますので、最後までお読みいただけると嬉しいです。

目次

UE FANTASIA(ユイファンタジア)とは?

ユイファンタジアとは、2025年7月28日にオープンしたばかりのユイガーデンリゾート内にある子供の遊び場です。

広大なスペースに滑り台やトランポリン、ボールプール、画面をタッチして遊ぶゲーム等、数々の遊具があります。

遊具の紹介

それでは早速、施設内の遊具を写真で紹介していきます。(これで一部です)

料金

気になる料金ですが、下記料金で利用可能です。
(営業時間 9:30 ~ 18:00)

券 種子 供(85cm以上~)大 人
全日券3,800円700円
半日券(3時間)2,500円700円
トワイライト券(15:30~)2,000円700円

※85cm未満は無料でボールプールのみ利用可、大人は遊具の利用不可

上記料金とは別に、子供は専用の靴下(400円)を購入する必要があります。
大人は専用の靴下を購入する必要はありませんが、素足での入場は不可なのでご注意ください。
(筆者は真夏だったのでサンダルで行ってしまい、専用靴下を購入しました…)

利用してみて感じたこと(良かった点) 

実際に利用してみて、筆者が感じた良かった点を挙げたいと思います。

遊具が充実

何と言ってもこれに尽きると思いますが、子供は施設内に入った瞬間目を輝かせて大喜びで遊んでいました。

室内遊び場に連れていく機会も結構ありますが、大人から見てもスケールが大きい施設で、こんな施設が自分が小さい頃にあったら良かったなぁと子供の遊ぶ姿を見ながら感じていました。

他の室内遊び場も投稿していますので、興味がある方は是非こちらもご覧ください↓

大人も退屈しないように配慮されている

遊具の利用は子供のみですが、付き添いの大人が退屈しないように、施設内にはたくさんの漫画本が置いてありました。

筆者の子供はまだ3歳なので終始付いて回ってましたが、ある程度大きいお子さんは一人もしくはお友達と遊んでいて、付き添いの方は本を読んでいるという方もいらっしゃいました。

天候を気にせず楽しめる

筆者は8月に訪問しましたが、ここ最近の猛暑だとどこに連れていくか困っている方も多いと思います。

ユイファンタジアは室内で冷暖房完備なので、天候、季節問わず利用できるのはとっても有難いです。

利用してみて感じたこと(気になった点)

続いては、実際に利用してみて少し気になった点を挙げたいと思います。
(とっても良い施設なので、改善してくれたら嬉しいなぁという思いを込めて…)

ロッカーがない

施設内にロッカーがないというのが一番気になった点です。

施設も大きいので、荷物を全て持ったまま子供を追いかけるのは正直大変でした。

利用時間の選択肢が少ない

筆者は3時間利用できる半日券を購入しましたが、いくら大型施設とは言え、3時間は長かったです。

周りの方が同じことを言っているのも聞こえてきたので、1時間単位で利用できると良いなと思いました。

スタッフの数が足りていない

筆者が訪問した時は、スタッフが2名しかおらず、施設の規模に合っていないと感じざるを得ませんでした。

たまたまだと良いですが、もしこれが定常であれば早急に改善した方が良さそうです。

番外編(プール)

ユイガーデンリゾート内には、夏季期間利用できる屋外プールもあります。

筆者が訪問した際は、悪天候で中止だったのか?誰も利用している人が居ませんでしたが、遠目から写真を撮ってきましたので載せておきますね。

区 分子 供 (4歳~小学生)大 人 (中学生以上)
利用料金1,000円1,500円

アクセス

〒283-0801
千葉県東金市八坂台1-8-1 (東金ICより約10分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次